茨城大学男女バレーボール部です。現在茨城大学体育館にて、月水金土日を中心に活動しています。練習予定や大会戦績などを中心に更新していきます。よろしくお願いします。

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
礒山大樹さん (8xej5ifv)2023/11/10 23:17 (No.971068)削除
いつもお世話になっております。

初めに、秋季リーグの結果につきましては小柳より連絡がございましたので、こちらでは割愛させていただきます。

グループ2位という春リーグでの悔しい結果を糧に、次こそは3部昇格と意気込んで臨んだ秋季リーグでしたが、またしても悔しい結果となりました。後輩たちには、最後まで頼りない4年生で申し訳ない気持ちです。
それとは裏腹に、後輩たちの成長を肌で感じることができた大会でした。プレーで、声でチームを引っ張ってくれ、とても頼もしかったです。新チームは、私たちが取りきれなかった1点を取り切ることのできるチームになってくれると期待しています。
入部したときは他人事のように、まだまだ先のことだと思っておりましたが、思っていたよりもずっと早く引退の時を迎えてしまいました。初めて試合に出させていただいた時のこと、先輩方が卒業されたときのこと、練習後に胃袋の限界を試されたこと、全てがついこの前のことのように感じます。
辛かった受験勉強を乗り越え、大学では何か新しいことに打ち込みたいと思っていた矢先、新型コロナウイルスの猛威により入学式が中止となり、普通に大学に通うこともできなくなってしまいました。1年次の前期はほとんどの時間を実家で過ごし、入学試験以降初めて大学の門をくぐったのは夏の集中講義のときだったと記憶しています。
前期の間はコロナ禍に加え様々な事情が重なり、サークル活動や部活動のことを考えている余裕がなく、当たり前ですが大学の友人の1人もいなかったので、いわば完全に「乗り遅れた」状況になりました。目標が何もなかった当時は人生に絶望し、消えてしまいたいなどと思ったこともあったかもしれません。
新しいことをしてみたいという気力もどこかに失せ、それでも友達は欲しかったので、結局私は「たまたま知り合いがいるから」という実に軽い気持ちでバレー部に入部をしました。
コロナの再燃があり、予定よりも大分遅れて12月に入部をしたので、実質的な私の活動期間は3年弱ほどでしょうか。他の人よりも短い期間でしたが、先輩方や後輩、そして同輩たちのお陰でそんなことが気にならないくらい濃密な時間を過ごさせていただきました。
大学の部活では、高校までよりも一層バレーボールへの熱を持っている人がほとんどだったので、軽い気持ちで入部した私は気持ちの面でついていけるか心配でした。ですが、逆にそんな周りの人達に感化され、引っ張られ続けたおかげで引退まで走り抜けることができたと今では感じております。

勝本先生には、たくさんのご指導をいただきました。様々なポジションでプレーをする機会をいただきましたが、どこをやっても中途半端な私は先生にとってきっと扱いづらい駒だったと自覚しております。そんな私にでも先生は最後まで期待してくださいました。秋季リーグの結果をもって恩返しできなかったことは心残りですが、バレー人生最後の期間を勝本先生と過ごせて幸運だと思っております。本当にありがとうございました。

先輩方は、入部時期が遅かった私に対し、周りと別け隔てなく接してくださいました。プレーが上手く行ったときはたくさん褒めてくださったり、時には厳しく叱ってくださったり、私という人間に真摯に向き合ってくださったことに本当に感謝しております。先輩方を超えられるようにと今日まで過ごしてきましたが、やはり敵いませんでした。これからも先輩方は私の目標です。バレーボールではできなくとも、いつか違う形でも成長した姿をお見せできるよう、これからも精進いたします。

後輩たちには、扱いづらい先輩ばかりで大変な思いをさせてしまったと思います。それでもみんな引退までついてきてくれました。人見知りな私に声をかけてくれたり、誘えば一緒に食事に行ってくれたり、本当に嬉しかったです。
それだけでなく、入部してから今日までの間ものすごい成長を見せてくれて、大袈裟でなく、みんなの存在にたくさん助けられて、元気付けられました。本当にありがとう。
私はどんな先輩だったでしょうか。自分では全くわかりません。嫌でなければこの先も、部活のことに関してもそれ以外でも、何か困ったことがあればいつでも相談してください。なんだって聞きます。リーグで東京に前乗りしたいときも言ってね。先着2名。布団はありません。

同輩、今日までありがとう。みんなのお陰で退屈だった大学生活が一変し、本当に大切な思い出になりました。
コロナ禍の影響もあってか、先輩方や後輩たちの代よりもドライな関係で、全員で遊んだりすることもありませんでしたね。
初めはお互いの性格がわからず、苦労をしました(私だけでしょうか…)が、ある程度仲を深めてからはフラットな関係で、あまり気を遣わなくてよくて、でもいざという時に謎の団結力を発揮するこの代が妙に心地よかったです。部活だけでなく、お酒を飲んだり、カラオケに行ったり、ライブに行ったりと普通の大学生らしい経験もみんなのお陰でできました。そのどれもが忘れられない思い出です。これからも人生通しての友人として仲良くしてくれたら嬉しいです。

何事も中途半端で自己肯定感が皆無の私にとって、大学まで部活をやり抜いたことは一つ大きな自信となりました。まだまだ誇れる自分には程遠いですが、いつか自分のことをほんの少しでも好きになれるよう、茨大バレー部での経験を忘れず努力いたします。

最後になりますが、改めて勝本先生、OB・OGの先輩方、後輩、同輩、そして両親へ、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
返信
井澤旺介さん (8xehf1qa)2023/11/10 22:28 (No.971001)削除
こんにちは。
秋季リーグの結果につきましては、小柳から報告がありましたので割愛させていただきます。

今、4年間を振り返ってみると本当にさまざまなことがあったなと懐かしく、とても貴重な経験だったと感じます。小柳と1番最初に部活体験に行って入部を決め、そこからコロナ禍もあって中々思ったように練習ができなかった1年目。一時期筋トレにハマってスパイカーとして努力した2年目。セッターに転向し、基礎からトスを学んで試行錯誤した3年目。そして、最高学年として最後の試合に臨んだ4年目。この4年間でも十分に「波乱万丈」と言えるほどの長く、大切な経験をさせていただきました。中学を卒業してバレー部の無い高校に行き、そこから再び大学でバレー部に入部し、ほぼ初心者と言っても過言ではなかった自分が試合に出られるまでに成長できたのは、これまで関わってくれたみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。改めて、大学で、バレーボール部でこの4年間活動できて本当によかったです。

先輩方へ
先輩方には感謝してもしきれません。部活中はもちろん、プライベートでもご飯や飲み、スノボ、ボーリングにカラオケなど大学でのさまざまな遊び方を教えていただきました。バレー部に入ってバレーとスノボができるようになったのは間違いなく先輩方のおかげです。本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。

後輩へ
後輩にはおそらく、うるさくて鬱陶しい先輩と思われていたのではないかと思います。後輩たちが入部体験に来るとすぐに篠原、石原辺りとからかいに行って、いつの間にか後輩からかい係みたいになっていました。入部してくれてからもあまりご飯とか連れていくことが出来ず申し訳なかったです。そんな自分から後輩に伝えられることなんて恐縮で、ほとんどありませんが、1つだけ。自分の「色」をもってください。これは部活においてもこれからの将来においてもです。自分にはできないこと、向いていないこと、でも、これだけはできるかもしれないってことがおそらく1つか2つはあります。その「できるかもしれない」ことを見つけて、磨いて、自分のものにしてください。頼りない先輩だったけど今まで関わってくれて本当にありがとう。

同輩へ
まずは4年間本当におつかれさまです。自分としては学部の友達よりもみんなと一緒にいる時間が長かったから、大学の思い出のほとんどが同輩含め部員との思い出だったなと。そして、バレーをしている時のみんなの存在が大きく、頼もしく、自分も負けないようにと切磋琢磨できたことが何よりも貴重な経験でした。本当にありがとう。そして、1つ。秋リーグを一緒に戦うことができなくてごめんなさい。春リーグのリーグ最終戦後のミーティングで、秋も戻りたいと口にしていたけど、結果的に仮引退してそのまま引退することになってしまいました。最後の最後に本当に申し訳なかったです。いつの日か自分の目標を宣言する時があって、「チームの元気印になる」と言ったけど、自分は元気印になれていたでしょうか。明るさと鬱陶しさだけは取り柄だと思っているので、引退してからもこの学年の「自称:元気印」で居続けようと思います。これからもたまには会ったりご飯に行ったりしようね。4年間ありがとう。

勝本先生へ
お忙しい中、たくさんご指導いただき本当にありがとうございました。おそらく、勝本先生としては井澤ならもっとできると期待してくれていたのではないかと感じています。その期待に応えられず申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし、勝本先生のご指導のおかげで、セッターとしての挑戦をすることができ、試合で何度かトスを上げるまでには成長することができました。レシーブやスパイクにおいても柔らかさについて完璧に習得できた訳ではありませんが、勝本先生の意図するバレーを学ぶことができて、たいへん貴重な経験となりました。来年からは私も「水戸黄門漫遊マラソン」に挑戦しようと思っています。ぜひ、勝本先生と一緒に走れることを楽しみにしています。4年間本当にありがとうございました。

最後になりますが、勝本先生を始め、OBOGのみなさん、同輩、後輩、家族、支えてくださったすべての方々に感謝申し上げます。4年間本当にありがとうございました。
返信
藤原隆聖さん (8xeg3or3)2023/11/10 21:51 (No.970952)削除
こんばんは。
始めに秋季リーグの結果につきましては、小柳から報告がありましたので割愛させていただきます。

春季リーグでは惜しくも3部昇格を逃し、今回こそと部員一丸となって挑んだ今回のリーグでしたが、思うように試合をすることができずに、4部残留という形になってしまい、チームとしてはとても悔しいものに終わってしまいました。
ただ自分としましては、今回のリーグ戦で、現在自分が持ちうる力をすべて出し切ることができたと思えるようなプレーをすることができたので、学生バレーの最後にふさわしいリーグにすることができたと思っています。

これまでを振り返ると、とても充実した4年間を送ることができたのではないかと思います。4月の上旬ごろ、部活動体験に行ったその日に入部を決め、いざこれから頑張ろうと思った矢先、コロナウイルスの影響で部活動が停止してしまったため、入部当初はほとんど部活動をすることができませんでした。部活動が再開しても、活動内容は制限されていたため、思うようにバレーをすることができず、なんだかなぁという気持ちでいっぱいだったことを今でも覚えています。ただそのような中でも自分にできることを探しながら毎回の部活動に取り組みました。そのような状態から少しずつコロナウイルスでの規制が緩和されるにつれて、部活動も本格的に動き始め、部活動とリーグ戦の両方で勝本先生や先輩方からはたくさんのことを学ぶことができました。本当にありがとうございました。

先輩方へ
自分は中学・高校といろいろな事情があり、部活動の先輩がほとんどいませんでした。そのため、始めは部活動でどのように先輩方と関わればいいのかがあまり分からない状態でした。先輩方にとって自分はいい後輩でいられたでしょうか?
先輩方には普段の部活動での姿やリーグ戦でのプレーを通してたくさんのことを学ぶことができました。ただ欲を言えば、もっと先輩方にアドバイスをもらっておけばよかったと少し後悔しています。自分が楽しくバレーをすることができたのは、先輩方のおかげでもあります。改めて本当にありがとうございました。

後輩へ
小柳がいない時、自分が部活動をまとめていましたが、こんな自分についてきてくれてありがとうございました。自分は機嫌が顔や態度に出やすく、少し関わりにくいと思った人もいたかもしれませんが、みんなが関わってくれて本当に助かりました。
一応自分から後輩たちへ伝えたいことは、ほとんど伝えたつもりです。ただこれからの茨城大学バレーボール部を創っていくのは、皆さんです。これから様々なことが起こるだろうし、今以上に大変にもなるかもしれません。それでも部員一同頑張ってください。大学卒業してもリーグ戦など応援に行けるときは行きたいと思います。その際にはみんなの成長した姿を見れることを楽しみに待っています。頑張ってください。

同輩へ
他の人も言っていますが、みんなが同輩でよかったです。
なんだかんだ言って仲のいい学年だったと思います。みんなと4年間バレーができて楽しかったです。ありがとうございました。これからも仲良くしてくれると嬉しいです。

勝本先生へ
お忙しい中ご指導していただきありがとうございました。勝本先生に指導していただいたことをこれからも忘れずに、自分の中で大事にしていきたいと思います。自分も勝本先生のような指導者になれるよう頑張りたいと思います。本当に4年間お世話になりました。ありがとうございました。

最後になりますが、勝本先生を始めOB・OGの方々、同輩、後輩、家族、これまで支えてくださったすべての方々のおかげで楽しくバレーボールを続けることができました。感謝申し上げます。4年間本当にありがとうございました。
返信
篠原さらさん (8xebmzk3)2023/11/10 19:46 (No.970813)削除
こんにちは。
初めに秋季リーグの結果につきましては、小柳から報告がありましたので割愛させて頂きます。

今回の秋季リーグでは、4年生が就活や教育実習で思うように練習に参加できない中、チーム一丸となって3部昇格を本気で目指してきました。結果は思うようにはなりませんでしたが、部員全員が試行錯誤しながら練習に取り組み、大学生活最後の公式戦として悔いの残らないような試合ができたのではないかと感じています。日々の練習を一番近くで見させて頂いていた身として、選手と同じくとても悔しい気持ちでいっぱいですが、それと同時に胸が熱くなるような試合を間近で見ることができ感謝の気持ちでいっぱいです。

私は1年生の終わり頃にマネージャーとして入部しました。バレーボールの経験は一切なく、ただただ興味があったというだけで入部した私をチームの皆さんが温かく迎え入れてくださいました。もともと容量の悪いところがあり、マネージャーという仕事をするのも初めてで、決して仕事のできるマネージャーではなかったと思います。途中で体調を崩して長い間お休みを頂いたこともありました。そんな私にも部活の内外問わずたくさん関わってくださった皆さんのおかげで、とても充実した最高のマネージャー生活を送ることができたと思います。茨大バレー部に所属できて本当に良かったと心から思っています。

先輩方へ
入部をしてすぐ、右も左もわからずに不安でいっぱいの時に、たくさん声をかけてくださり本当に嬉しかったです。自分よりもずっと大人っぽくかっこいい先輩たちが全力でバレーボールに打ち込まれている姿を見て、自分も全力でこの部活に向き合っていこうと決意しました。もえさんやゆうかさんのような頼りになるマネージャーになることは叶いませんでしたが、先輩方の大きな背中を追いかけて無事に引退できたことを嬉しく思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

後輩へ
後輩の皆にはマネージャーとしてかっこいい姿を見せることはできなかったなと思います。むしろ支えてもらうことの方が多く、先輩らしいことは何もできない不甲斐ないマネージャーでした。そんな私でも「さらさん」と慕ってくれて一緒に遊んでくれて、本当にありがとう。皆のおかげで楽しい毎日でした。絶対に試合観に行くのでこれからも変わらずバレーボールを楽しんでください。

同輩へ
皆にはたくさん迷惑ばかりかけてきました。本当にごめんなさい。部活を休みがちで事務作業もろくにできず、正直後悔もたくさん残っています。それでも皆が明るく仲良く接してくれたおかげで無事に一緒に引退することができました。ありがとう。皆の常にひたむきに物事に取り組む姿を誇りに思っているし、皆と同じ学年で同じ時間を共有できたことを本当に幸せに思っています。忙しくてなかなか会えなくなるとは思いますが、これからも仲良くしてくれると嬉しいです。

勝本先生
お忙しい中、たくさんのご指導を頂きありがとうございました。全くの初心者で入部した私を特別扱いすることなく他の経験者の部員と同じように扱ってくださってとても心強かったです。部に貢献できたことはほんの少しでしたが、勝本先生のご指導のおかげでバレーボールの素晴らしさを身をもって経験することができました。今まで本当にお世話になりました。

最後になりますが、勝本先生を始め、OB・OGの方々、同輩、後輩、これまで支えてくださった全ての方々に感謝申し上げます。4年間本当にありがとうございました。
返信
楠佑綺さん (8xe2ux7a)2023/11/10 15:40 (No.970529)削除
こんにちは。
小柳から秋季リーグにつきましては報告がありましたので割愛させていただきます。

一言で今回の結果は悔しいの一言に尽きます。
部員一丸となって臨み、同学が最後のリーグにかける思いを目の当たりにしてとても心強かったです。また後輩たちも結果で応えてくれたそんなリーグだったと思います。いくつものプレーに心を動かされて、リーグ試合には一度も出ることができませんでしたが大学生として最後のバレーボールの試合を応援することができてとてもうれしかったです。

4年間をふりかえり、高校から見ればとてもバレーボールに深く触れることができたと思います。元々バレーボールは上図などとは思ったことがなく、何の気なしに部活体験にきてそのときに部活の雰囲気にはいることを決めました。その時の決断を後悔したことは今までありません。高校バレーボールよりも私自身が多くの部分でプレーすることができたからです。
この四年間自分が下手なのにもかかわらず多くの先輩たちが、練習のたびにアドバイスをしてくださり、ご飯を食べさせてくださり、バレーでもバレー以外でも多くの部分で支えていただきました。それは先輩に限らず、後輩にも言えることで、後輩たちにもバレーの上では平等に接してもらいました。4年次を目前にした3年の1月にはアキレス腱を断裂し、部を離れてリハビリをしているころには春リーグを迎えていました。大学4年の頃はまともにバレーをできていたとは言えないです。しかし部のみんなからの温かい言葉で私は最後まで茨大バレーに最後まで関われたことを大変うれしく思います。

先輩方へ
皆さんと交流できたのは例年より少ない代でした。しかし私はそんな先輩たちの背中から、言葉から多くを学ぶことができました。バレーボールに対するひたむきな姿勢、気さくに接してくださるそのやさしさ、それらすべてが私のあこがれで、先輩たちはみんなかっこよかったです。
私はそのような先輩たちのようにはなれなかったですが、コロナ渦の学生生活での思い出は先輩たちと関われたことだと思っています。ありがとうございました。

後輩へ
私がみんなにバレーボールを通して教えられることは多くはなかったです。もしかしたら全くと言っていいほどなかったかもしれません。そんな私ですらみんなは先輩として接してくれた、それだけで私は嬉しかったです。何かチームにとって良いことをしていたかと言われたらふりかえるとなかったかもしれませんが、みんなのおかげでありのままの自分でいられたと思います。
同輩の誰よりも関わりやすい先輩であったならそれだけでうれしいです。皆さんのことは今後もずっと応援しています。今までとはチームのスタイルも変わって新たな茨大バレーを見してもらいたいです。ありがとうございました。そしてめげずにがんばれ。

同輩へ
同輩のみんなには多くの迷惑をかけました。迷惑をかけたことがないんじゃないかというくらい迷惑をかけました。コロナ渦もあり思うようにバレーもできず、バレー以外の交流も特になかった私たちの代は今まで思っていた学生生活とのギャップに驚いていたと思います。これはこうじゃない?こうしたらどう?と4年の最後まで声をかけてもらいました。アキレス腱をけがした時も、何より早く連絡をくれたのは同輩のみんなでした。春リーグは出られるのか、秋リーグには戻ってこい、その一言一言が心の支えでした。バレーボールの中でみんなと切磋琢磨できたことは少なかったですが、それでもこの同輩と出会えてほんとによかったです。初めの頃ははるきやおうすけ、ゆうせい、りゅうせいしかいなくて茨大でバレーができなかったですが、積極的に交流してくれたので1年目はその温かさに救われていました。卒業して離れ離れになっても、またどこかで会えるなら、会いに行きたいです。また会いましょう。
こんな風になったんだよって自慢できるような自分でいたいです。

勝本先生へ
ご多忙の中、何度も部活に足を運んでいただき、また指導していただきありがとうございました。何度言われても固いレシーブは直りませんでした。勝本先生にはいつも悪い手本として、言われることが多かったですが、そのたびにアドバイスをいただき、それがモチベーションになっていました。もう少しバレーボールを教わればよかったと後悔をしています。試合に出て、大学バレーボールの集大成をお見せできなかったことが心残りではありますが、また何かの機会があればご教授よろしくお願いいたします。本当にお世話になりました。
最後になりますが、今までお世話になった勝本先生、OB、OGの皆様方、同級生、後輩の皆さん、本当にありがとうございました。多くの支えがあり、バレーボールをし続けることができました。4年間ありがとうございました。
返信
石原悠成さん (8xdxocws)2023/11/10 13:15 (No.970428)削除
こんにちは。
始めに秋季リーグの結果につきましては、小柳から報告がありましたので割愛させていただきます。

春季リーグではグループ2位となり、3部昇格を惜しくも逃す結果となりました。今回の秋季リーグでは、春にあと一歩届かなかった3部をもう一度目指し、日々の練習に部員一同取り組んできました。しかし、秋季リーグでは、小柳の報告の通り、グループ戦で1勝4敗でなんとか4部残留というものに終わりました。
とても悔しい結果ではありますが、バレーボールの面白さ、難しさを再認識した大会となりました。また、同学の執念や、後輩のこれからの更なる活躍が期待できるいくつものプレーを目に焼き付けることもできました。この秋季リーグを忘れることはないでしょう。最後にベンチで良いものを見せてもらえたことに皆には感謝の気持ちしかありません。そういった意味では、悔いの残らない最後にふさわしいリーグにできたと思っています。

4年間を振り返ると、入部当時には考えられないほどに濃厚な4年間だったと考えています。1年目は選手として試合で活躍することを目標に活動していましたが、2年目にはアナリストに挑戦することを決め、選手から離れました。3年目には腰の負傷もあり、アナリストに加え、マネージャーとしての活動が始まり、4年目にはリーグで勝本先生が不在時の監督を務めることもありました。選手からアナリスト、マネージャー、そして監督と様々な経験を4年間でさせてもらいました。特にアナリストをやるにあたっては、試行錯誤の繰り返しで、自分がこの部において何をすべきか分からない時期もありました。しかし、それを乗り越えられたのは、いつだって真正面から自分に向き合ってくれたみんなの存在のおかげです。感謝してもしきれません。たくさんの経験をさせてもらい、たくさん苦悩したからこそ、多くの意見を受け入れられる広い視野や考え方、柔軟な思考力を始めとした、人として多くの成長をすることができたと考えています。こういった大学での自身の成長の多くはこの茨城大学男子バレーボール部にあったと言っても過言ではありません。改めて、ここに入部して本当によかったと思います。

先輩方へ
皆さんは自分にとっての憧れです。
先輩方のユニークな人柄、頼もしい背中、時には厳しく指導してくれたこと、そして何より、熱心にバレーボールに取り組んできた姿。先輩方のそうした要素が自分に多くの刺激を与えてくれました。また、コロナ禍であまり人と関われない中、先輩方に部活内外問わず、色々と話を聞いてもらえたことはとても嬉しかったです。先輩方には大変お世話になりました。特に透也さんと聖光さんがいなかったら、2年目にアナリストに挑戦することもバレーボールの奥深さ、面白さをさらに知ることもできなかったと思います。本当にありがとうございました。お二人を始めとして、多くの憧れとなる先輩に出会えて良かったです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

後輩へ
自分は皆に何かを残せたでしょうか。
自分が先輩にしてもらってきたことを後輩の皆に全てできたかと言われると、きっと全てはできていません。ですが、皆とありのままの自分で向き合うことはできたと思っています。その中で、自分と出会って、参考になったことや自分のことを頼もしいと思ってくれたことがあったら何よりも嬉しいです。チームを支える立場からして、皆からしたら口うるさいことも言ってきたかもしれません。それでもちゃんと受け入れてくれてありがとう。皆にはもっともっと活躍できるチャンス、成長できるチャンスがこれから待っています。それらを1つ残らず取り切ってください。皆が今よりもさらに成長した姿を見るのを楽しみにしています。
最後になりましたが、マネージャーとしてほのか、まなみ、みゆ、そして、アナリストとしてこうき。皆がいてくれて、とても心強かったです。これからも自分がチームに何ができるかを考えて、最善の活動をしていってください。みんなとベンチでリーグ戦い抜けて良かったです。本当にありがとう。

同輩へ
皆が同輩でよかったです。
コロナ禍にも関わらず、たくさんの同輩ができて率直に嬉しかったです。自分は、この4年間、部活を一時的に離れることが多かったので、きっと皆に迷惑をかけ続けてばっかりだったと思います。それでも久しぶりに部活にいった時にも変わらない様子で自分と接してくれるのが何よりも嬉しかったです。皆はたくさん話してくれて、たくさんご飯にも誘ってもらって、自分が飲めないのに飲みにも誘ってくれました。皆がしてくれたことが自分が部活動を続ける原動力にもなりました。そのおかげで今、こうして皆と一緒に引退できたと思っています。女子部の皆とは、1年目にあまり関われなかったのが残念でしたが、その関わりの薄い1年があったように思えないくらい、積極的に自分と仲良くしてくれてとても嬉しかったです。卒業してからは離れてしまう人もいるかもしれないけど、また、皆と接する機会があれば、それをまた原動力にこれからも頑張れると思います。それくらいこの学年で良かったと思っています。
皆と積もる話ができる時を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

勝本先生へ
お忙しい中、たくさんのご指導をしていただき大変ありがとうございました。
先生の指導はどれも印象的でした。特に、先生からアナリストとしてのチームへの働きかけ、監督としてのゲームメイクを教えていただけたことは自分にとってとても大きな財産です。最後の方には、先生に「チームのことは任せた」と言ってもらえるくらい信用してくれてとても嬉しかったです。先生の下でアナリストを始めとした多くの経験ができて本当に良かったです。先生なしには自分の大学バレーは成り立たなかったです。本当に今までありがとうございました。

最後になりますが、ご多忙の中、足を運んでご指導してくださった勝本先生を始め、OB・OGの方々、同輩、後輩、家族等の多くの支えがあって大学バレーをやり切ることができました。これまで支えてくださった全ての方々に感謝申し上げます。
4年間ありがとうございました。
返信
小柳晴暉さん (8f9g0y1v)2023/11/10 01:00 (No.970037)削除
こんばんは。
はじめに今回の秋季リーグの結果を報告させていただきます。4部Aグループにて1勝4敗、順位決定戦で敗北したため、4部全体で10位となり4部残留となりました。

春季リーグでは得失点差でグループ2位となり、あと一歩のところで3部昇格を逃しました。その悔しさをバネに秋季リーグに向けた練習に取り組んできました。
秋季では目標の3部昇格には至りませんでしたが、上級生の意地と後輩たちの成長を実感することができる大会となりました。来季はチームの目標を達成できるように頑張ってください。

入学当時を振り返ると今にも増して自分勝手だったと反省しています。高校の部活で満足感のある活動ができたことと、新型コロナウイルスの流行で先輩方や同期と関わる機会が少なくなったことで、大学の部活動に愛着があまりありませんでした。チームとしての「勝ち」というより個人的に「上手くなりたい」という考えで部活をしていたような気がします。しかし、部活動が再開され少しずつ活動内外問わずに部員と交流するようになってから、茨大バレー部が、居場所のような感覚に変化していきました。部員との何気ない会話や部活動、遊びが何から何まで楽しかったです。キャプテンを任されてからは大変なことが本当に多く過酷でしたが、部員の支えもあって最後まで全うすることができました。
皆さんのおかげで充実した学生生活になりました。

先輩方は自分に高校時代から遠すぎて大きな背中を見せてくださいました。また、プライベートでもご飯や遊びに連れて行ってもらい、自分の大学の部活を楽しいものにしてくださった恩人です。引退されてからも、練習に足を運んでくださったりリーグに応援に駆けつけてくれたりと優しい先輩方でした。これからも遊んだり、飲んだりしてくださると嬉しいです。

後輩へ
テンプレートにはなってしまいますが、自分はみんなにとってどんな先輩でしたか。口うるさくて、あまり親しみやすい人間ではなかったような気がします。自分から後輩にコミュニケーションを取りに行くのが昔から苦手なので、みんなから関わってくれるのがとても嬉しかったです。ありがとう。4年生も先輩方に期待してもらっていましたが、みんなは自分たちよりも間違いなくポテンシャルがあります。みんなの良さを生かすか殺すかは君たち次第です。折角なら最大限まで磨きをかけてみてください。楽しみにしています。

同輩
後輩からどう見られているかは分からないけど、なんだかんだ良い学年だったと思っています。みんなのおかげで4年間部活が楽しかったし、この学年でよかったです。引退してからも卒業してからも仲良くしてください。

勝本先生、お忙しい中ご指導ありがとうございました。学生バレー生活最後に勝本先生に指導して頂いてとても幸せでした。先生のご指導のおかげで、自分の現状を客観視し、少しずつでも着実に、上達した実感をもってバレーボールに取り組むことができました。

最後になりますが、勝本先生を始めOB・OGの方々、同輩、後輩、家族、これまで支えてくださったすべての方々に感謝申し上げます。4年間ありがとうございました。
返信
室賀 璃生さん (8xaz17k0)2023/11/8 11:30 (No.968124)削除
日頃より茨城大学男女バレーボール部への応援やご支援、誠にありがとうございます。

以前から参加させて頂いております「IBARAKI UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 」というキャンペーンの今期版、「IBARAKI UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2023 」が始まっており、私達も参加しております。以前にもご説明させて頂きましたが、こちらは茨城大学、茨城大学生を応援するチャリティーイベントとなっており、期間中(11/6〜11/12)の間に各団体が獲得した「応援票」を参考に、協賛企業より参加している各学生団体に寄付が行われる形になっております。

「応援票」という形で「茨城大学男女バレーボール部」を応援して頂ける皆様は下記URLより、ご投票頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

https://autumn2023.ibaraki.giving-campaign.jp/
返信
小又涼葉さん (8pdv6kf0)2023/11/3 19:59 (No.962483)削除
11月の練習予定の変更についてご連絡させて頂きます。
変更は以下の通りです。

6日(土)17:00-19:00

以上のようになりました。よろしくお願いします。
返信
鎌形葉月さん (8rl97a1b)2023/11/3 13:40 (No.962036)削除
お疲れ様です。
2023年度茨城大学バレーボール部OBOG会について、予定表を報告をいたします。

12月9日(土)
〇交流試合
11:00  開場・受付
12:30  開会式
13:15  試合開始
16:30  閉会式
〇交流会
18:00  開会
20:20  閉会
〇二次会
21:00  開会 3時間程度

〇問い合わせ
 ご不明点等ございましたら、OBOG会担当の鎌形までメールをお願いいたします。
▼メールアドレス
 20p4010r@vc.ibaraki.ac.jp

会場につきましては、参加人数により先日ご報告した場所と異なる可能性がございます。
場所を変更する際には、こちらの掲示板で報告いたしますので、ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

よろしくお願いします。
返信
鎌形葉月さん (8rl97a1b)2023/11/3 13:40 (No.962033)削除
お疲れ様です。
2023年度のOBOG会について報告いたします。
本年度のOBOG会の開催が決定しました。
以下、詳細を掲載いたしますので、ご確認のうえ奮ってご参加ください。

===
〇日程:12月9日(土)
〇場所:交流試合:茨城大学大体育館
    交流会 :生協1階食堂
    二次会 :酒・肴 ゆしや(茨城県水戸市袴塚三丁目6-26山野ビル1階)
〇会費:交流試合、交流会、二次会  :5,500円
    交流試合、交流会      :5,000円
         交流会、二次会  :5,500円
    交流試合のみ        :1,000円
         交流会のみ    :4,000円
             二次会のみ:3,500円
〇参加方法
 申し込みFormsから参加申し込みをお願いいたします。
 申し込みの締め切りは、11月30日(木)になります。
▼申し込みForms
 https://forms.office.com/r/0Rm4kv5F60 
〇問い合わせ
 参加申し込みForms送信後、回答に変更が生じた場合及びご不明点等ございましたら、OBOG会担当の鎌形までメールをお願いいたします。
▼メールアドレス
 20p4010r@vc.ibaraki.ac.jp

今回は、勝本先生のご退職前最後のOBOG会となります。是非、ご参加いただけると幸いです。皆様にお会いできますことを部員一同楽しみにしております。
よろしくお願いします。
返信
小又涼葉さん (8pdv6kf0)2023/10/31 18:47 (No.958883)削除
女子部の11月の練習予定について


女子部の11月の練習予定について連絡させていただきます。
練習予定は以下の通りです。


リーグoff

6日(月)19:00-21:00
8日(水)15:00-17:00

13日(月)17:00-19:00
15日(水)19:00-21:00
17日(金)19:00-21:00
18日(土)18:30-21:00

20日(月)19:00-21:00
22日(水)19:00-21:00
24日(金)17:00-19:00
25日(土)未定

27日(月)17:00-19:00
29日(水)17:00-19:00


以上のようになりました。変更がありましたら随時連絡させていただきます。よろしくお願いします。
投稿が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。
返信
石川優豪さん (8re1frf7)2023/10/30 00:24 (No.956899)削除
男子部の11月の練習予定について

男子部の11月の練習予定について連絡させていただきます。練習予定は以下の通りです。

1日(水) 17:00〜19:00
3日(金) リーグOFF 自主練12:00〜15:00
4日(土) リーグOFF 自主練13:30〜16:00
5日(日) リーグOFF 自主練8:30〜11:00

6日(月) 17:00〜19:00
8日(水) 15:00〜17:00
10日(金) 茨苑祭準備のため練習なし
11日(土) 茨苑祭のため無し
12日(日) 茨苑祭のため無し

13日(月) 17:00〜19:00
15日(水) 19:00〜21:00
17日(金) 19:00〜21:00
18日(土) 18:30〜21:00
19日(日) 15:00〜18:00

20日(月) 19:00〜21:00
22日(水) 19:00〜21:00
24日(金) 17:00〜19:00
25日(土) 学内使用不可 外部の予定
26日(日) 学内使用不可 外部の予定

27日(月) 17:00〜19:00
29日(水) 17:00〜19:00
31日(金) 19:00〜21:00

以上のようになりました。変更がありましたら随時連絡させていただきます。よろしくお願いします。
投稿が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。
返信
小又涼葉さん (8pdv6kf0)2023/10/30 00:10 (No.956893)削除
本日行われました、2023年度秋季関東大学バレーボールリーグ4部順位決定戦の結果について報告します。
結果は以下の通りです。

対上智大学
1セット目:17-25
2セット目:25-19
3セット目:23-25

以上のようにセットカウント2-1で上智大学が勝利しました。

第1セットは、

レフト 前:神代 後:ミサ
センター 前:サナ 後:アヤ
ライト 前:オト 後:小又
リベロ チイ

というスターティングメンバーとなりました。

3部昇格が決まり、4部での完全優勝で有終の美を飾ろうと意気込む第1セット。春リーグでの雪辱を果たすリベンジマッチとなり、全員バレーで挑みました。神代のサイドラインギリギリのインナーコースを狙ったスパイクで、茨城大学が先制点を取ります。良いスタートを切れたと思いきや、相手の一張一弛な攻撃に対応しきれず、5連続失点となりました。焦りが募ったのかレシーブが乱れ、なかなか気持ち良く攻撃に繋げられません。この窮地で力を発揮し、チームを鼓舞するのが大黒柱のオト。相手を惑わすフェイントで、点を取り返します。連続得点したいところでしたが、相手の高い打点のスパイクに苦しめられ、再び4連続失点で、2-9と大幅にリードを許しました。悪い流れを切ったのは、アヤの素早い攻撃です。このプレーで、チームに明るい雰囲気をもたらしました。神代も先輩アヤのプレーに感化され、鋭いサーブで得点を奪います。そして慣れない会場でのプレーでも、小又は安定したトスワークを繰り広げました。そのトスを受けたミサはお得意のいやらしいスパイクで、2連続得点に成功します。オトの力強いサーブも、相手の攻撃の手を阻み、茨城大学にチャンスを呼び込みました。しかし、同じように優勝を目指している上智大学も黙ってはいません。緩急のある攻撃により茨城大学の守備が崩れ始め、7連続失点で8-17とまたもやリードされます。春リーグでの悔しい試合が頭をよぎる展開となりましたが、その記憶を吹き飛ばしたのは、いつでも冷静なプレーが持ち味の、サナの巧みなスパイクです。チイもリベロとしての意地を見せ、相手のパワフルな攻撃に必死に飛び込んでいきました。試合終盤とはなりましたが、春リーグのようには終われない、と徐々に点差を詰めていきます。流れに乗りたい場面で登場したのは、秋リーグでは最初で最後の出場となるアイです。揺れるサーブと見事なディグで、チームを盛り上げました。それでも点差は縮まらず、17-25で第1セットを落としました。

続く第2セットは、

レフト 前:神代 後:ミサ
センター 前:サナ 後:アヤ
ライト 前:オト 後:小又
リベロ チイ

というスターティングメンバーとなりました。

相手の攻撃に翻弄され、自分たちのプレーができずに終わった1セット目に続き、切り替えて挑みたい2セット目。オトのコートの奥を狙った巧みなスパイクで、出だしからチームを盛り上げます。早い段階で、神代に代わって川﨑を起用。川﨑にサーブが集まるも、1年生とは思えない100%のAカットを魅せ、チームに貢献しました。小又とスパイカー全員で幅広い攻撃を繰り広げますが、相手の高いブロックに苦しめられます。焦りがみえる場面で、チーム1冷静なサナが乱れたトスも腕の長さを生かし、相手コートにボールをねじ込みました。それに続き、オトの怒涛の攻撃により3連続得点となり、12-7。さらに勢いづけたいところでしたが、上智大学のエースのギアが上がっていきます。鋭いスパイクやブロックを利用した攻撃に対応しきれないまま、5連続失点を許し、12-13となりました。流れを取り戻すべく揺れるサーブを武器とする室本を投入し、相手の守備を崩します。長いラリーが続きますが、チームメイトが必死にあげたボールをチイが正確なトスでスパイカーへと託していきました。またもやオトの弾丸スパイクが炸裂し、本セット2度目のフィーバータイム。次の代のエースとなるアヤは、先輩の背中を追うように、鋭いスパイクを打ち込みます。21-15となったところでマイが登場し、軌道の低いサーブでリベンジを果たしました。ミサが相棒であるチイの声を頼りに、ストレートを狙ったスパイクを叩き込みます。ゲーム終盤に差し掛かるも、全員で、疲れを恐れずコートを駆け回りました。試合に出たくうずうずしていた柘植は、待ちわびた試合で先輩に劣らない守備で得点させません。終始攻撃の手を緩めず、最後は柘植の二段トスからのオトの強烈なスパイクが止めとなり、25-19で3セット目へと繋げます。

続く第3セットは、

レフト 前:神代 後:ミサ
センター 前:サナ 後:アヤ
ライト 前:オト 後:小又
リベロ チイ

というスターティングメンバーとなりました。

点を決めるごとにコートを走り回る喜び方のスタイルを取り入れ、2セット目の流れをそのままに優勝を掴みたい茨城大学。序盤からオトの音楽に乗るようなノリに乗ったスパイクが炸裂し先制点を奪います。続いて、アヤが人と人の間に鋭いスパイクを打ち付け、相手の動きを封じました。お互い1歩も譲らないラリーが続き、6-6。サナのテンポの速い攻撃を組み込み1歩リードします。しかし、相手のエースのスパイクに揺さぶられ4連続失点となりました。ここで神代の相手の不意を突くロールショットにより、流れを断ち切ります。逆転のチャンスをものにするべく、足の長いサーブを得意とする金沢がピンチサーバーとして起用されました。相手のセッターを動かしますが得点には繋がらず、9-13でコートチェンジ。円陣を組み直し、チーム皆で後半戦に挑みます。膠着した雰囲気を変えようと、サーブが絶好調の神澤を投入。白帯スレスレのサーブで相手を弾き飛ばし、サービスエースを獲得します。小又は多彩なトスワークを見せ、相手のブロックを揺さぶりチームに貢献しました。優勝を掴み取ろうと、互いに打って打たれての状況が続きます。得点を奪われたオトは、闘志に火が付き、地面にヒビが入るほど強烈なスパイクを打ち付け得点を奪い返しました。しかし4点差が縮まらず、19-23。チームに焦りが見え始めますが、チイがエースの強打をものともせず完璧に拾い上げ、レシーブでチームを支えます。それに応えるように、ミサが魂の籠ったスパイクをコートに打ち込み3連続得点。チームの盛り上がりも最高潮に達しました。17人全員が力を出し切りましたが、惜しくもボールは茨城大学のコートに落ち、23-25で第3セットを落としました。

今回の秋季リーグは4年生7人にとって現役最後の試合でした。春リーグで惨敗した上智大学との試合で、全メンバーが闘志を燃やして臨みました。気持ちが先行し空回るプレーも多くありましたが、お互い声を掛け合いコートを走り回る余裕ができてからは、茨大らしいプレーも増え、これまでの練習の集大成にふさわしい試合をすることができました。個性を尊重し、互いの弱みを強みでカバーし合う4年生のプレイスタイルを受け継ぎつつ、新チームらしさを最大限に活かして3部での勝利を目指しこれからの練習に励んで参ります。

本日は女子部のアオさん、ウミさんが来てくださり差し入れをいただきました。ありがとうございます。

最後に今回のリーグ戦の結果についてご報告させていただきます。4部Aグループにて5勝0敗、順位決定戦で惜敗したため、4部全体で2位となり、3部昇格という結果になりました。
長らく応援いただきありがとうございました。
返信
田中悠太さん (8w3b3i3z)2023/10/29 23:34 (No.956864)削除
本日行われました、2023年秋季関東大会大学バレーボールリーグ戦男子4部A順位決定戦の結果について報告します。
結果は以下の通りです。

対成蹊大学戦

1セット目 23-25
2セット目 25-15
3セット目 22-25

以上のようにセットカウント1-2で成蹊大学が勝利しました。

第1セットは、

レフト 前 : 小柳 後 : 藤原
センター 前 : 吉田 後 : 礒山
ライト 前 : 大日方 後 : 伏見
リベロ 佐藤

というスターティングメンバーとなりました。

 秋リーグの最終試合であり、4年生は引退前の最後の公式戦となる順位決定戦。4年生は有終の美を飾り、3年生以下は4年生とできる最後の時間を噛み締めながら、第1セットは4年生中心のチームで勝ちを取りにいきます。ゲーム序盤、緊張からか全体的に硬さが見られます。藤原のサーブミス、小柳のコートの奥に返すフェイントがアウトになる良く無い滑り出しで始まります。しかし、4年生のプレーは安定感抜群で、キャプテン小柳はミスを取り返すキレキレのスパイクで茨城大学に勢いをつけていきます。礒山と伏見の2枚ブロックは、まるで絶壁の如く、相手のスパイクを叩き落とします。セッター大日方は、難しいカットを丁寧にトスをあげ、小柳がバックアタックで決め切るという、4年間で培った阿吽の呼吸で相手を崩していきます。相手のサーブがコートの奥に打ち込まれ、藤原はアウトのジャッジをしますが、主審はインを宣告します。しかし、藤原の選球眼は鋭く、ジャッジを間違うことはありません。結果、相手のサーブはアウトになります。藤原のジャッジを舐めるなと言いたいところです。ここで、2年のリベロ佐藤も先輩の後に続くように相手の強打を上げていきます。また、3年の吉田も大日方と息の合ったAクイックで得点します。ここで、伏見がサーブミス、スパイクミスとミスを重ねます。しかし、仲間のミスを取り返す小柳のスパイクでチームを立て直し、4連続得点します。そして、ダメ押しの大日方のサービスエースで相手はたまらずタイムアウトを取ります。現在の得点は15-12です。ゲーム中盤、茨城大学のミスもあり、相手も負けじと連続得点を重ね、点数が並んでいきます。ゲーム後半、4年生が意地を見せます。セッター大日方のセッティングは相手のブロックを翻弄し、薄くなったブロックに伏見が容赦ないスパイクを打ち込みます。小柳の活躍はスパイクだけにとどまらず、フェイントに逸早く反応してボールを落としません。藤原のパワースパイクも素晴らしく、相手の腕をバキバキに折るように相手レシーブを弾き飛ばします。礒山が相手の判断を惑わす、サイドラインぎりぎりのナイスサーブで相手のミスを誘います。チームの勢いが最高潮になったところで、次世代エースの石川がコートに入ります。現在の得点は22-19とこのまま押し切りたいですが、相手も手強く、3連続得点で点が並びます。小柳が強烈バックアタックで得点しますが、石川がサーブミスをし、空気が澱みます。小柳のスパイクがブロックされ、後がない茨城大学。相手の軟打に藤原が食らいつきますが、あと数センチ届かずボールが落ちてしまい23-25で第1セットを落とします。僅差でセットを落としましたが、全員の緊張が段々ほぐれてきました。勝ちを狙い、第2セットに挑みます。

第2セットは、

レフト 前:小柳 後:岩﨑
センター 前:吉田 後:太田
ライト 前:須賀野 後:藤原
リベロ 工藤

というスターティングメンバーとなりました。

 第1セットを奪われ、3セット目に持ち込もうと意気込んで挑む第2セット。相手のサーブから始まり、工藤のAカットをセッター須賀野が小柳に繋ぎます。ブロックで跳ね返ったボールは惜しくもコート内に入り、相手に先制点を許します。しかし、相手のサーブミスにより、1点をものにした茨城大学。セッター須賀野とセンター太田の2年生コンビの攻撃によって、2点目を取ります。ここまでに2点決めた藤原による2段トスをキャプテン小柳がバックから相手コートに力強く打ち込み、点を重ねます。相手に連続得点を許すまいと、吉田がブロックで魅せ、それに続きエース小柳が、相手を見透かしているかのように、コート中央に優しくボールを落とします。ここで勢いに乗った小柳が、エースの意地を見せ、5連続得点に大きく貢献します。取って取られての展開が続く試合中盤、伏見がコートに登場。ベンチでためていた力を発揮するかのように、相手のブロックを弾き飛ばすスパイクを放ち、チームの雰囲気を盛り上げます。さらに吉田と伏見の高身長コンビによる攻撃で、再び5連続得点を叩き出し、相手チームに大きく差をつけた22-13、レフトに大日方を投入します。コーナーに打ったスパイクは惜しくもアウトとなりましたが、全員でそれを取り返そうと工藤のジャンプカットを須賀野が繋ぎ、その想いをうけた大日方が相手の高いブロックを利用し、ブロックアウトを取ります。圧倒的な力を見せつけた茨城大学が25-15と10点差をつけ、第2セットを勝ち取ります。

第3セットは、

レフト 前:小柳 後:岩﨑
センター 前:吉田 後:太田
ライト 前:須賀野 後:伏見
リベロ 工藤

というスターティングメンバーとなりました。

1セット目はどうなることかと思われましたが、2セット目を快調に取り返しました。この勢いのまま第3セットも取りたいところですが、序盤はスパイクを決められサービスエースを決められ、と逆にスタートダッシュを決められてしまいます。学生バレーボールが最後となるキャプテン小柳がここでスパイクを決め、流れを止めます。こちらの応援と気迫が勝ったのか、相手のスパイクミスやサーブミスを誘発します。4年生の最後に華を飾ろうと2年太田がAクイックを叩き込みます。お互いミスが続き、試合が中盤から終盤へと移行するところで、満を持して4年左腕大砲、伏見を投入します。コートに入ってすぐに伏見が相手を黙らすドシャットを決めます。流れをこのまま掴むべく、次年度の主軸と期待される3年大塚をリリーフサーバーとしてコートへ送り込みます。チーム全員が固唾を飲んで見守る中、まるで時を止めたかのようなノータッチエースを決めます。リリーフサーバーとして最高の働きを見せた大塚はそのまま連続でサーブを放ち、フレッシュな状態で入った伏見と共に点差を一気に詰めます。伏見が八面六臂の活躍を見せ、スパイクを決めに決め、挙げ句の果てには狙い澄ましたサービスエースも取り切ります。伏見劇場かと思われた終盤戦、流石に疲れが出たのか伏見にサーブミスが出ます。しかしここまで流れは茨城大学側にあります。勢いでこのセットを取り切ろうとした22-24の場面で相手のスパイクをブロックにかけますが、ブロックの頭上に打ち上がったボールを見失ってしまいゲームセットとなりました。

本日の順位決定戦をもちまして2023年度秋季バレーボールリーグ戦男子4部Aは終了致しました。目標としていた3部昇格とはなりませんでしたが、どの試合でも接戦を繰り広げ最後まで戦い抜くことができました。四年生はこれで本引退となります。下級生一同大変お世話になりました。今季リーグ戦を通して背中で、プレーで、チームを引っ張ってくれた四年生には感謝しかありません。本日で一旦区切りとなり、四年生は今後新たな道を歩んでいくこととなります。下級生はこれから、新チームとしての活動が始まります。新たな目標を掲げ、バレーボールを楽しんでいこうと思います。
返信

Copyright © 茨城大学バレーボール部掲示板, All Rights Reserved.